「ad:tech tokyo 2024」出展レポート ~幅広い来場者にフェズの最新ソリューション情報を発信~
10月16日(水)~18日(金) に東京ミッドタウン & ザ・リッツ・カールトン東京で開催された、国際マーケティング カンファレンス「ad:tech tokyo 2024(アドテック東京2024)」。今年は、9,915人の来場があり、会場は熱気に包まれていました。
フェズは、ExhibitionStageでの講演や展示ブース、ネットワーキングパーティーを通じて、メーカーや広告代理店、ソリューションベンダー、メディア等でマーケティングに携わる多くの方々とコミュニケーションさせていただきました。
講演にご参加くださった皆さま、ブースにお立ち寄りくださった皆さまへ、この場をかりて御礼申し上げます。
立ち見が出るほど多くの方々にご聴講いただいたExhibitionStage
10月17日(木)、「購買データを起点とした逆算型の顧客発掘アプローチとは?- 新たなブランドマーケティングの考え方」をテーマに、開発本部長の青野が登壇しました。
講演では、購買データの重要性や活用方法について解説。フェズが購買起点のデジタル広告を400施策以上実施してきた経験を踏まえながら、リテールメディアソリューション『Urumo Ads』の広告配信セグメント自動選定機能 『セグメントファインダー』(特許取得)を活用しブランドリフト・購買リフトに繋がった事例を紹介したほか、先月発表したばかりの生成AIを活用した購買データ自動分析機能 『Urumo BI』(特許取得)についても説明しました。
『Urumo BI』については、顧客クラスタリングで潜在顧客を特定するプロセスや、『Urumo Ads』と併用してデータ分析から潜在顧客の発見、広告配信、購買効果検証まで、購買データを起点に一気通貫のブランドマーケティングを行う有効性などをお話しました。
特許技術である『セグメントファインダー』と『Urumo BI』。どちらも青野自身が開発を主幹したこともあって、想いのこもった熱いプレゼンテーションになったと思います。
講演後、聴講してくださった方々がブースにお越しくださり、熱心にご質問やご相談をいただき、購買データ活用に対する関心の高さが伺えました。
※『セグメントファインダー』に関する説明・事例紹介はこちら
※『Urumo BI』に関する開発ストーリーはこちら
幅広い来場者の方々とコミュニケーション
展示会場のブースでは、国内最大級のリテールデータプラットフォーム『Urumo(ウルモ)』の特長や、Urumoをベースとした代表的なソリューション『Urumo BI』『Urumo Ads』について紹介させていただきました。
ブースで接客対応をしたメンバーからは、「フェズのサービスや独自性に興味を持ってもらえた」「クライアント企業様が足を運んでくださり、有意義な交流が図れた」「具体的な協業の話ができた」といった声も聞かれ、各々にとって普段の業務では得られない貴重な機会になったようです。
フェズでは、引き続き、リテール業界の課題解決に繋がるソリューションを開発・提供していくとともに、小売事業者様・メーカー様・消費者の皆様にとって有益な情報を積極的に発信していきます。
(イベント出展に関わった皆さん、お疲れ様でした!)